2022.04.26

昨日は体調が悪くて日記をサボってしまった。今日は「1weekホルター」を病院に返しに行った。ローソンの軒にツバメが巣を作っている。成鳥が出たり入ったりしている。ツバメの生存戦略を考えた。あるツバメの集団があったとする。それらが南から渡って来て、この地方で巣を作り、卵を生んで育て、子どもたちと一緒にまた南方へ帰っていく、とする。仮説1「各成鳥は自分が作る巣を認識しており、自分たちが生んだ卵だけを温めて、生まれてきた子どもたちを育てる。」。仮説2「各成鳥は自分が作った巣を認識していず、巣があればそこに入り、卵があればそれを温め、生まれてきた子どもたちを育てる。」。仮説3「ツバメには2陣あり、第1陣はベテランで先に来て巣作りし自分たちの卵を産み、若手の第2陣は、出来上がった(または、出来上がりつつある)巣を借りて卵を生み、仮説2同様、自分の巣から他人の巣へランダムに行き来しながら自他の卵を温め、生まれてきた子どもたちを育てる。」。仮説3が戦略上優位のような気がするのだが、調べてみよう。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です